土造り 花壇と苦土石灰 花壇に苦土石灰を撒きました。10日ほど置いて鶏糞を撒いて天地返しを行おうと思います。ミミズが増えてきたようですが、土が安定するのは本年いっぱいかかると思います。 2023.02.27 土造り
土造り 自家製有機肥料 大鍋の中にあるのが松井さんよりいただいた有機肥料の元です。野菜くずなどを刻んだものですが、乾燥しているところが有難い。これにコーヒーの出しガラと卵の殻を砕いたものを混ぜ合わせて冬ならば2か月くらい雨に当てないように熟成します。肥料分は少な... 2023.02.08 土造り
土造り 花壇の畑起こし 1年の間働いてくれた花壇の土は、すっかり疲れて痩せてしまっています。冬は畑起こしの季節で、作物の植えていない畑の土を掘って、底の土と上の土を入れ替えて風に晒すことによって雑菌などを減らす効果があります。また、底に枯葉を敷いて混ぜることで土... 2022.12.17 土造り花壇
土造り 花壇の埋蔵物 当会では来年春より新宿区戸山シニア活動館の花壇を使用してガーデニングの実践を行うため、花壇の土壌改良をしております。千古不鉞の花壇には、沢山の瓦礫が埋まっていて、20平方メートル深さ50㎝から1トンを超える瓦礫が出てきました。今回一緒に出... 2022.11.28 土造り花壇
土造り 花壇の管理続 今年度使用しなかった花壇の整備中です。50㎝ほど掘り返して瓦礫を除き、落ち葉をすきこみます。後に苦土石灰を撒き、たい肥や肥料を施し、しばらく寝かせると良い土になります。この花壇は一度も手を入れられたことがないようで、瓦礫が沢山あり、30c... 2022.10.30 土造り花壇